
当社は、電気工事業、一般貨物自動車運送業及び浚渫工事業をご提供しております。これらの事業を行う企業として、当社が個人情報を保護することが欠かすことの出来ない社会的責務であると考えております。その為、全従業者に個人情報の保護の重要性を認識させ、個人情報が常に適切に取り扱われるよう周知徹底しております。当社の個人情報保護に対する取り組みの基本姿勢を、以下の通り宣言致します。
保有個人情報の利用目的
1.事業者名
角建材株式会社
2.個人情報保護管理者
代表取締役 角 隆幸
3.個人情報の利用目的
当社は、ご提供いただいた個人情報について、次に掲げる目的のために利用させていただきます。
- 当社の役員・従業員として従事して頂くために必要な労務・人事上の処理のため
- 給与、賞与、報酬、手当て等を支給し、納税、社会保険、雇用保険、健康保険その他法令等で必要な手続きを行うため
- 労働安全衛生法第66条の規定に基づいて、従業員の健康管理、健康維持に必要な措置をとるため
- 福利厚生、社内手続き、緊急時連絡など、会社運営に必要な諸手続きのため
- 当社の広報宣伝活動に使用する場合があるため
- 採用選考を行うため
- 退職者の管理について、法定の期間、書類を保管するため
- 当社で施工する工事管理のため
- 当社で行う配送業務を行うため。
- 当社のPMS運用のため
4.個人情報の取得方法
当社は、お客様からの書面(ウェブサイトからのお申込みや電子メールを含みます。)による提供など、お客様が容易に認識できる方法で、個人情報を適正に取得いたします。
5.cookieの使用について
- cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することで利用者のパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。
- 当社では、サイトの分析と改善のためにGoogleが提供している「Google アナリティクス」を利用しています。このサービスは、トラフィックデータの収集のためにcookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/ - お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。
6.個人情報の第三者への提供
当社は、共同利用、委託及び下記の(1)~(4)の除き、あらかじめお客様の同意を得ることなくお客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
7.個人情報の共同利用
当社は、保有する個人情報について、共同利用する予定はありません。
8.個人情報取扱業務委託について
当社は、業務上必要な範囲内で個人情報の取扱いを委託することがあります。この場合、当社は、十分に個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、個人情報の保護を義務付けるための契約を締結するとともに、当該委託先の取扱いを委託した個人情報の管理につき、必要かつ適切な監督を行います。
9.個人情報の安全管理措置について
当社は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規定等の整備及び実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
10.個人情報の開示等の手続
当社が保有する個人情報の開示については、「個人情報の開示請求手続について」をご覧ください。
11.個人情報の取扱いに関するお問い合わせ
当社が保有する個人情報に関するご意見・お問い合わせについては、下記までご連絡いただきますようお願いいたします。
個人情報に関するお問い合わせ窓口
角建材株式会社
代表取締役 角 隆幸
住所:大阪府枚方市春日北町5丁目18番35号
電話:072-897-1122
保有個人データ及び第三者提供記録に関する事項を周知している措置表
必要事項 | 記載内容 |
---|---|
a. 事業者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名 | 大阪府枚方市春日北町5丁目18番35号 角建材株式会社 代表取締役 角 隆幸 |
b. 個人情保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先 | 個人情報保護管理者:代表取締役 角 隆幸 連絡先:072-897-1122 |
c. 全ての保有個人データ又は第三者提供記録の利用目的[本指針J.8.4のa~cまでに該当する場合を除く。] | 保有個人データ又は第三者提供記録の利用目的: 当社の役員・従業員として従事して頂くために必要な労務・人事上の処理のため 給与、賞与、報酬、手当て等を支給し、納税、社会保険、雇用保険、健康保険その他法令等で必要な手続きを行うため 労働安全衛生法第66条の規定に基づいて、従業員の健康管理、健康維持に必要な措置をとるため 福利厚生、社内手続き、緊急時連絡など、会社運営に必要な諸手続きのため 当社の広報宣伝活動に使用する場合があるため 採用選考を行うため 退職者の管理について、法定の期間、書類を保管するため 当社で施工する工事管理のため 当社で行う配送業務を行うため。 当社のPMS運用のため。 |
d. 保有個人データ又は第三者提供記録の取扱いに関する苦情の申出先 | 角建材株式会社 個人情報問い合わせ窓口 TEL072-897-1122 |
e. 当該事業所が認定個人情報保護団体の対象事業者である場合にあっては、当該認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先 | 認定個人情報保護団体: 財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室 TEL:0120-700-779 |
f. 本指針J.10.2によって定めた手続 | (2)①の内容を記載 |
g. 保有個人データ又は第三者提供記録の安全管理のために講じた措置(本人の知り得る状態に置くことにより当該保有個人データ又は第三者提供記録の安全管理に支障を及ぼすおそれがあるものを除く。) | (個人情報保護の基本方針の策定) 個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護方針を策定しています。 (個人データの取扱いに係る規律の整備) 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。 (組織的安全管理措置) 個人データの取扱いに関する個人情報保護管理者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の報告連絡体制を整備しています。 個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署による監査を実施しています。 (人的安全管理措置) 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載するとともに、すべての従業者及び委託先と非開示契約を締結しています。 (物理的安全管理措置) 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。 (技術的安全管理措置) アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。 (外的環境の把握) 外国において個人情報を取り扱うにあたっては、定期的に当該国の個人情報保護制度に関する情報を収集し把握した上で、安全管理措置を講じています。 |
必要事項 | 記載内容 |
---|---|
(ア) 開示等の請求等の申出先 | 個人情報問い合わせ窓口(ホームページにて公表) |
(イ) 開示等の請求等に際して提出すべき書面の様式その他の開示等の請求等の方式 | 「個人情報に関する開示等の請求票(PMS03-25)」にて提出 |
(ウ) 開示等の請求等をする者が、本人又は代理人であることの確認の方法 | 本人確認: 写真付き身分証明書の提出又は、その他の身分証明書(写真のない場合は2つの身分証明書にて確認) 代理人: 委任状の確認 |
(エ) 利用目的の通知や保有個人データ又は第三者提供記録の開示に対応する場合の手数料の徴収方法 | 手数料(¥1,000)を指定の銀行口座へ振り込んでいただくこととする。 |

登録番号 T3120001149350
制定:平成22年9月1日
最終改訂:令和7年4月1日
角建材株式会社 代表取締役 角 隆幸